2006年に利用した便利なサービス

2006年に頻繁に利用したサービス順に紹介したいと思います。有名なサービスしか挙げてないのですが、もうこれらのサービスなしではインターネットでは生きていけないですね。

screenshot

一番使っているサービスはlivedoor Readerです。ローンチ直後から利用しているのですが、使い勝手がとても良くて満足しています(最近、読み込みに時間がかかるのが気になるぐらいです)。インターネットから得る情報は、大抵の場合はここから収集していると言って過言ではないです。ちなみにlivedoor Readerを使い始める前までは、Bloglinesを使っていました。

screenshot

数あるSNSの中で最も有名なmixiは、2004年5月から利用し始めたので、かれこれ2年8ヶ月も経っているんですね。最近では、携帯から利用することも多いです(昔は携帯サイトは全然使えなかったんですが、他のSNSに負けないように頑張ったみたいです)。mixi以外では、GREEが有名ですが、こちらはあまり使ってません。ユーザ登録はしてあるんですけどね。

screenshot

自宅にはVAIO PCG-Z1R/P(Windows)とMacBook(Macintosh)の2台のマシンがあるんですが、Gmailを使うとどのマシンでも同じようにメールのチェックができて便利です。他にもPlaggerと組み合わせて便利なことができるようです(試してないので、詳しくは分かりませんが)。

screenshot

2006年に一番ホットだったサービスといえば、動画共有サービス、「ようつべ」でも馴染み深いYouTubeでした。これなしでは語れないぐらい有名になってしまいました。海外のサービスなのに日本人の利用者が多いという変な状況になったのは、あの事件からですね。面白い動画、すごい動画は、YouTubeにアップロードされていますよね。また、YouTubeマッシュアップしたサイトも多々ありました。

screenshot

気になった記事があれば、ちょくちょくはてブしています。プライベートモードに設定しているので、第三者には見れないのですが、個別のブックマークごとに公開設定ができたら嬉しいんですけどね(全ブックマークは公開したくないので、プライベートモードにしちゃってます)。

screenshot

知りたいことが人、モノだった場合に頻繁に利用してました。最近ではGoogleなどの検索エンジンで調べた場合でも上位に表示されるので、Wikipediaを利用していると意識している人は少ないかもしれません。暇な時に見始めると、かなりはまってしまいます。いくつかWikipediaを利用した携帯サービスがあるのですが、個人的にはくちこみ大百科がオススメです。

screenshot

音楽の趣味から繋がるソーシャルネットワークサービスになるんでしょうか?2006年度前半によく利用していましたが、最近では使っていません。色々と機能追加やツールの提供が行われているようので、また使い始めたいなぁと思っているところです。ちなみにここに作ってあります。

screenshot

自宅には固定電話を持ってないんですが*1Skypeがあれば、もう固定電話はいらないですね。MacBookではカメラ、そしてマイクが内蔵しているので、カメラやマイクを用意することなく始められますので、簡単にハッピーになれます。遠く離れた家族、恋人との連絡には欠かせないツールです。

screenshot

今では、はてなブックマークに移行してしまったのですが、それまで頻繁に利用していました。del.icio.usから得られる情報には、かなり有益なものがあります。大抵、英語の情報になりますが。

screenshot

デジタルカメラを最近では使わなくなったので、あまり利用する機会がないのですが、時々使っています。Flickrもどんどん色んな機能を追加しているみたいで楽しみです。はてなフォトライフの方が、はてなダイアリーより楽に使えるのですが、Flickrの方がオススメです。

他にも以下のサービスも便利だと思います。

screenshot

はてなブックマークdel.icio.usなどと同じく有望視されているソーシャルブックマークサービスです。日本人が少ないので、あまり使っていませんが、サービスとしては、非常に魅力的です。個々のブックマークに対して公開設定が行えるようですし。

screenshot

情報収集源として便利なサイトです。大抵の場合、digg経由で最近のホットな話題について書かれたブログを見て知ることが多いのです。

*1:ISDNダイアルアップしていた時代に取ったNTT電話加入権だけは持ってます