2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ruby1.9をインストールする

ruby1.9系もyumでインストールしようと思ってたんですが、パッケージが見つからないので、自前で作成することにしました。checkinstallを以下のサイトを参考にインストールを行います。 [Linux] CentOS5 RPMのパッケージを作ってみる – KumanBlog まず事前に…

MacPortsを使ってnginxをインストールする

Linodeでは、メモリ消費量を極力抑えたいので、Apacheではなく、nginx(エンジンエックス)を使ってみようと思って、手元のMacにインストールしてみました。nginxについては、公式サイトを参照して下さい。 nginx news Welcome to NGINX Wiki! | NGINX 上記サ…

スティーブ・ジョブズが2005年に行った卒業式でのスピーチ

もう卒業式の時期を過ぎちゃいましたが、スティーブ・ジョブズの2005年のスタンフォード大学の卒業式で行ったスピーチを紹介します。(有名なスピーチなので、ほとんどの人が知ってるかと思いますが)あらためて見ると、ジョブズって、スピーチがほんと上手い…

iptablesの設定メモ

そのままの状態では、サーバへすべてのパケットが通ってしまうので、iptablesを使ってパケットフィルタリングを行います。フィルタリングルールは、以下のサイトの情報を参考にしながら設定します。 ファイアウォール構築(iptables) - Fedoraで自宅サーバー…

Linode申込後の初期設定のメモ(環境設定)

環境変数の設定 /sbin, /usr/sbinへのPATHが通っていないので、PATHの設定を変更します。(sudoでコマンド補完したいので) $ vi ~/.bash_profile PATH=$PATH:$HOME/bin:/sbin:/usr/sbin $ source ~/.bash_profile タイムゾーン設定 サーバのローカルタイムが…

Linode申込後の初期設定のメモ(ssh編)

ログインページ ログインページよりログインをします。 Linode Login 注意事項 OSは、使い慣れているCentOSの最新版(現状では、5.3)を選択しているので、それを前提として今後話をすすめていきます。 事前準備 Networkのタブを選択し、Network Configuration…

VPSサービス(Linode)に申し込んだ。

現在、さくらインターネットのレンタルサーバを利用しているんですが、rootアカウントがないために色々と不便なことも多い。ということで、この3連休に思い切ってVPS(Virtual Private Server)サービスに申し込んでみました。国内でもいくつかVPSサービスを提…