Microsoft AccessでVBAプログラミング

最近は、VBAでプログラミングをしています。昔、えーと4〜5年前にVB6を使ってC/Sのシステムを構築したので、少しずつ開発の進め方を思い出してきました。もう最近は、ウェブ系の開発ばかりしてたから、全然違うんだよね。

やりたいのは、Accessだけで管理してたデータをきちんとしたデータベースで管理させるということ。最初は、開発のコツをすっかり忘れたこともあって、あまり乗り気でなかったのだけど、少しずつ思い出してきたので面白くなってきたね。このままハマらず続くといいんだけどね。

今は動作検証を行っている段階で、検証内容は、フロントエンドがAccessで、ODBC経由でバックエンドのデータベースであるPostgreSQLへ繋げたC/Sシステムでの動作およびパフォーマンス辺り。データの移行も結構厄介だし、あとパフォーマンスも考慮すると、イマイチな感じ。そこらの話は機会があれば、もっと詳しく書きたいところではある。

まぁ、検証結果によっては、AccessSQL Serverの組み合わせの方がよさげかも。こっちの方が同じMicrosoft社製品だってこともあって相性抜群だしね。