nanacoモバイルを利用して買い物をしてみた

昨日(4/23)より東京都(町田市を除く)のセブンイレブンにて、nanacoの利用が開始になった*1ので、早速使い始めてみました。

サービス開始以前にnanaco先行申し込みが始まっていたので、あらかじめ申し込んでおきました。ちなみに申し込んだのは、nanacoモバイルの方です。nanacoカードでも良かったのですが、以下の点でnanacoモバイルを選択しました。

特におサイフケータイについては以前から利用したいと思っていたのが選択のポイントとして大きいです。

で、肝心のnanacoモバイルでのチャージと支払い方法ですが、実はやり方がよく分かってませんでした。サービス開始したばっかりだし、店員に聞いてしまうことにしました。店員さんもまだ慣れていないせいか、ちょっと戸惑い気味でしたが、手順としては非常に簡単でした。

まずチャージは以下の流れで行うことになります。

  1. 店員さんにチャージする旨を伝える
  2. 店員さんにチャージ額を訊ねられるので、チャージする金額を伝える(今回は初めてなので、3000円にしました)
  3. 店員さんがレジにチャージ額を打ち込み終わると、レジにあるリーダに携帯とかざす(1秒ほど待つと音が鳴ります)

以上の流れで、チャージは完了します。リーダに携帯をかざす際にnanacoのモバイルアプリケーションの起動させておかなければいけないといった制約があるのかなと唯一気になってたのですが、杞憂でした。特に何もする必要はありませんでした。

次に支払いの流れですが、以下のようになります。

  1. 店員さんが通常通りレジにて商品をレジに通す
  2. (今回はチャージと同時に行ったので不要でしたが)チャージで支払う旨を店員さんに伝える
  3. 店員さんがリーダに携帯をかざして下さいと言われるので、リーダに携帯をかざす(1秒ほど待つと音が鳴ります)

以上で支払いは完了です。レシートをもらったのですが、「nanaco支払」とハッキリ書かれていることを確認しました。

nanacoカードでのチャージおよび支払いも同様の手順になるかと思います。

一応、買い物の後にnanacoモバイルのアプリケーションにてマネー残高とポイント残高を確認しました。ばっちり残高が減額され、ポイントが加算されていました。

nanacoのサービスは開始したばかりなので、ボーナスポイントも付くようですし、期間内に初回チャージを行うと200ポイントほどプレゼントされるようなので、かなりお得です。

特にセブンイレブンを頻繁する人にとっては、nanacoは持っておいて損はないと思います。

*1:徐々に拡大します。詳細は電子マネー nanaco : nanacoを使える場所を見て下さい。